【読書記録】英国一家、日本を食べる(マイケル・ブース)

 

英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)

英国一家、日本を食べる (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ)

 

  Kindle版 ⇒ 英国一家、日本を食べる 亜紀書房翻訳ノンフィクション

 

いきなりこう書いてしまうと身も蓋もないのだが、「翻訳本は苦手」である。

どんなに上手い訳でも、日本語としての不自然さが鼻についてしまい、文章を味わうことが出来なくなってしまうのだ。(あんなに文体が好きな村上春樹でも、翻訳ものは受け付けない)

本書は英国の(恐らく)著名な「トラベル・フード・ジャーナリスト」マイケル・ブース氏による、100日間にわたる日本の「食」に関する紀行エッセイ。

その足跡は、新宿は思い出横丁の焼きそばや焼き鳥、札幌はラーメン横丁の塩バタコーン、大阪のお好み焼きや串かつ、博多のとんこつラーメンなどの所謂「庶民の味」から、一般的な日本人では到底経験できないような京都の一流懐石、銀座「壬生」、ビストロSMAPの撮影現場、日本の食の東西の巨匠である服部幸應氏及び辻芳樹氏との面談など多岐に亘る。

それらを如何にもイギリス人らしい皮肉とユーモアを交えながら、著者なりの日本食論を展開していく。

同行したご家族(奥さんと6歳と4歳の息子さん)とのやりとりも含め、なかなか興味深い読み物となっているのだが、冒頭の理由によりイマイチ入り込めない。

原作を原文のまま読めればよいのだが、私の英語力では如何ともしがたい。(原作はもっと猥雑なジョークが織り込まれているらしい)

こんなことしか書けないのなら、もう翻訳ものには近づかない方が良いのだろう。

これをブログに上げてしまうことにも後悔するが、今年100冊の読書記録を残す......という目標を立ててしまったので、この恥も修行の一環として受け容れざるをえない.

蛇足だが、このソフトカバーの本に2000円は率直に言って流石に高過ぎだ。

あと、知らなかったのだがNHKでアニメ版が放映されて、なかなかの評判だったようなので、そっちは機会があれば観てみたいと思う。

★☆☆