ダイエットは月平均値で管理しよう♪

昨年の6月1日に、朝食をキホン納豆と味噌汁のみ(ごはんなし)にして、「炭水化物の摂取は昼食のみ」という「ゆる糖質制限食ダイエット」を開始して、先月末でちょうど1年経った。(晩メシは若いころからごはんなし)

ダイエット開始した日を覚えていたわけではないが、Facebook が毎日過去の当日の投稿を教えてくれる「過去のこの日」というのがあって、それで「あぁ1年か.....」と気づいた次第である。

  ⇒ ダイエット宣言日のインスタ投稿

 

一年も前のことで記憶は定かではないのだがw、最初の数ヶ月はダイエットの成果が殆ど現れず、4ヶ月後の10月から体重と体脂肪の記録し始めたら、その翌月あたりから体重も体脂肪も減り始めた.....ような気がする。(要は記録を取っていなかったので、よくわからないというだけの話であるw)

記録をつけるとダイエットの成功度が高まる......というのはよく言われていることである。

  ⇒ ダイエット 記録をつける - Google 検索

 

その結果が以下のグラフである。

まぁ、この7ヶ月については実に素晴らしい成果が見て取れる。

ただこれは、実績を月平均値に均したしたことにより、成果が視覚的にも数値的にも実感できるようになった.....というところがミソなのである。

 

ただ、記録をつけただけではそれは単なる数字の羅列であり、またその日の状況により数値は大きくぶれるので、成果がを実感することができず、モチベーションも上がらない。

 

たとえば以下の左の表は素のデータであり、単なる数値の羅列。

これでは視覚的になんら訴えるものがない。

それでも右の表のように、条件付き書式のカラースケールを活用すると、「おぉ!結構頑張ってるな」的な実感が湧いてくる。

 ただこれだと、視覚的には成果を実感できるものの、数値的な満足が得られない。

要は「◯キロのダイエットに成功!」的なやつが欲しいのだが、体重は例えばチョット水分を摂り過ぎたり数日便秘気味だったり、逆にちょっと脱水気味だったりするだけで1キロ以上ブレてしまうので、急にリバンド的な数値がでると、気分が萎えてしまうのだ。(上の表でいえば、5/12とか5/26)

グラフにしてもこんな感じでイマイチ実感が湧かない。

そこで月平均値の登場である。

月平均値であれば「◯ヶ月で◯キロのダイエットが成功した!」と大きな声で言えるのである。

で、上のデータを月平均値にした表が以下のものである。

 

これならはっきりと7ヶ月で「体重3.4キロ、体脂肪2.7キロのダイエットに成功!」と書ける♪

もう一回冒頭に上げた、上の表をグラフにしたものを再掲してひとり悦に入ってみることにする(笑)

因みに、5月体重が急激に減り体脂肪がそれほど減っていないのは、脂肪でなく筋肉が減少した......訳でなく、体重は主に休日の夕方、風呂上がりに計っているのだが、気候が良くなったのに合わせてビールを美味しく頂くために、汗たくさんかいて水分極力我慢して、長風呂して......って、要は脱水気味の状態で計っていることが多いためである。

したがって5月の体重はややインチキであるのだが、ま、それでも頑張りが視覚的に確認できるのは嬉しいものである。

 

ランニングの方も月150キロ程度と、全盛期の半分ではあるもののコンスタントに走れている。(5月はGWのおかげで久しぶりに200踏めた)(6月は4日現在)

こんな感じでマッタリとダイエットに励み、今年の目標である年末時点(というか、できれば12月の月平均)で体脂肪グロス9kgはぜひ達成させたいものである。